Home > アーカイブ > 2015-11
2015-11
「筋膜リリース&ピラティスモディファイ」セミナー(東京)
マットピラティス資格更新対象
SMAT-CORE ~フォームローラーを使用したコアエクササイズ&
【日 時】2015年 11月30日(月) 19:15-21:15
【場 所】レンタルスタジオ フェザー https://studio-feather.com
【講 師】BESJマスタートレーナー 増田統久
【受講料】
GRIDなし…¥5.400
GRID付き…¥12.960
※税込み。
GRIDをお持ちでない場合 レンタル費540円
お問い合せ・ご予約 | aya-itco@pdx.ne.jp| 070 6672 2787|担当 嶋村
BESJ 事務局 info@body-element.org
「骨盤力 for ピラティス」セミナー(東京)
マットピラティス資格更新対象
「骨盤力 for ピラティス」
身体本来のデザイン身体本来の動きを感じながら学ぶ動きの解剖学フランクリンメソッド。
その看板とも言える「骨盤力」を用いてピラティスムーブメントを行うときの骨盤の動きを感じながら学んでいくワークショップ。
ピラティスムーブメントを行うときに「骨盤」の中ではどのようなことが起こっているのでしょうか?
その動き、メカニズムや繋がりを立体的にイメージしやすくなる「イメジェリー」という手法を用いて学んでいきます。
この繋がりを感じることが出来るようになると、お客様のお身体を見ることができるようになってきます。
ピラティス指導者、ピラティス愛好家、骨盤のメカニズムや動きに興味がある方にオススメです。
【日 時】2015年12月12日(土)14:00-17:00
【場 所】スタジオダンサージュ
【受講料】8,000円
【講 師】杏奈(BESJピラティスマスタートレーナー)
お問い合せ・ご予約 | E-mail:info@dansanna.jp | | TEL:03-3358-0883 | スタジオダンサージュ
BESJ 事務局 info@body-element.org
機能から考えるプレピラティス(東京)
マットピラティス資格更新対象
「機能から考えるプレピラティス」
【日 時】 2016年1月31日 (日)13:00-15:00
【場 所】 ピラティススタジオLIB PLUS
【受講料】 BESJ資格保持者 5,000円 他団体ピラティス資格保持者 7,000円
【 定 員】 10名
お問合せ・ご予約 |ピラティススタジオLIB PLUS|03-5829-8365|https://lib-pilates.com
BESJ 事務局 info@body-element.org
「リフレックスボール → ディスク → BodyKey® →Tye4®」
マットピラティス資格更新対象
「ツールを使ったピラティス」ワークショップ
各ツールの特徴と利点を生かし、リフレックスボール→ピラティスディスク→BodyKey®→Tye4®(タイフォー)と
ワークを進めていきます。
「座った状態」「踊っている時」「立っている時」など様々なシチュエーションを想定し身体を
コントロールしていくことでバランスの良い状態へと導いてくれます。
マットピラティスの応用を知りたいと考えている方に最適なワークショップです。
【日 時】 2016年 1月11日(月・祝)14:30-17:30
【場 所】 Studio COLORS 大阪
【受講料】 10,800円
お問い合せ・ご予約 | info@studio-colors.com| | 06-4964-0735
BESJ 事務局 info@body-element.org
「Tye4を用いて身体の伸びを感じよう」ワークショップ(東京)
マットピラティス更新対象セミナー
「Tye4を用いて身体の伸びを感じよう」ワークショップ
ニューヨーク発の画期的なツール TYE4 身体の伸び・方向性が感じやすく
ピラティスをもう一つ理解する助けになります。
【日 時】2015年12月 8日(火) 13:30-15:30
【場 所】Studio arancia
【受講料】8,640円
お問い合せ・ご予約 | mail@arancia78.jp | 03-6324-5528
BESJ 事務局 info@body-element.org
マスターストレッチブラッシュアップセミナー(大阪)
マスターストレッチ資格更新対象
・マスターストレッチのアップデートインフォメーション
・プロアーチ ProArch
【日 時】 2016年 1月 8日(木) 15:30-17:30
【場 所】 Studio COLORS 大阪
【受講料】 8,640円
お問い合せ・ご予約 | info@studio-colors.com| | 06-4964-0735
BESJ事務局 info@body-element.org
「マットピラティスの可能性」「ピラティストレーナーの為の運動生理学」セミナー
マットピラティス資格更新対象
「レッスン編マットピラティスの可能性」「講義編ピラティストレーナーの為の運動生理学」セミナー①マットピラティスの可能性 15:00-17:00
マットピラティスレッスン(約1時間)~レッスン解説(エクササイズの順番の意味と効果)
マットピラティスでもカラダはここまで変われる事を体感すること、
そして運動指導者としてピラティス指導者として成長する為のリフォーマー・マスターストレッチ・
ボディキーの必要性と可能性
②「ピラティストレーナーの為のの運動生理学」17:00-19:00
運動によって身体にはどのような変化が生じるのか。その仕組みを筋肉だけでなく
脳や神経・身体の各部位や運動プログラムの根拠など、運動指導において必要な運動生理学を
ピラティスの観点から学んでいきます。
姿勢改善・ボディメイク・スポーツにおけるパフォーマンスアップ・カラダの機能改善
カラダの仕組みを理解しピラティスを提案できているか、理解を深めていきましょう。
◇エクササイズの順番の意味と効果
◇3面運動を活用する ◇動きのブレイクダウン~モディファイ
◇テコの原理と解剖学 ◇力のベクトル など
【場 所】StudioSOU 烏丸店
【講 師】菅原順二マスタートレーナー
【受講料】①②両方受講12,960円 ①8,649円 ②8,640円
予約フォームhttps://ws.formzu.net/fgen/S88621942/
お問い合せ・ご予約| info@studio-sou.com| | 075-708-7921
BESJ事務局 info@body-element.org