ゴルフのためのピラティス
Pilates for Golf ™とは?
コンスタントに飛距離を伸ばし、より正確に飛ばすことができるようになるゴルフ用エクササイズプログラムです。ゴルフピラティスを行うことにより、スウィングに使う筋肉を正確にコントロール、かつ最大限のパワーを引き出せる身体を造ることができます。 ゴルフのスウィングは単純に「ひねる」という概念ではなく、「身体の中心(背骨)からネジを回すようにひねり上げる」というピラティスと同様の動きをします。よってしっかりとしたスイング軸を得、スイングの安定性を導きます。 また、スウィングを同じ方向へ何度も繰り返すことにより、身体バランスを崩してしまいますが、これをゴルフピラティスによって再びバランスを取り戻すことができます。 さらに、呼吸を最重要なものとしてとらえメンタル面のコントロールも可能とします。その結果として良いスコアを出すことができます。トレーニングを継続的に行うことによって、パフォーマンスは劇的に向上するでしょう。
『他の新しいゴルフギアを買うことより、身体コンディションを向上させることが ゴルフの上達への近道だ!』
…Tiger Woods
長くゴルフを楽しみ、続けるための身体づくり、腰痛・膝などのケガ予防になります。故障者には、痛みや故障を軽減しリハビリとしての効果をもたらします。Pilates for Golf™は、https://site.hiopi.com/のトレードマークです。米国Pilates for Golf™認定トレーナーがプログラム監修をおこなっております。 他のエクササイズとの違い腕立て伏せやダンベルを持って鍛えるなど、辛く無理な運動を伴うこれまでのエクササイズとは異なります。正しい呼吸法は緊張感をほぐし、動きやすい状態にしながら身体の芯(コア)の筋肉を鍛え、血液の流れとエネルギーの流れをスムーズにします。動き自体はとてもシンプルですが、ストレッチと筋力強化を同時にバランスよく行うことができます。解剖学・ゴルフのバイオメカニクスを基に、充分なトレーニングを積んだトレーナーが500以上の基本のエクササイズを一人一人に合わせて指導しますので安心です。
ゴルファーの悩みを解決
ゴルフトレーナーに「スウィングはこの様にしましょう」と見本をみせられる場面が多々あると思いますが、今の身体では同じ動きはできないですよね? ゴルファーがうまくなろうと努力しても上達しないのは、型ばかりに意識がいき過ぎて身体的な問題を一切修正しようと考えないからです。ゴルフピラティスをすることで、バランス 筋力強化 柔軟性 持久力の向上、また骨盤の安定・肩のラインの安定性も向上し、思うように身体を使えるようになります。これにより何度やってもできなかった正しいスイングが、スムーズにできるようになります。
方法
- 柔軟性を高める
 - 横隔膜呼吸を正しく行う
 - 背筋、腹筋の強化
 - 姿勢改善(ボールポジション)
 - 骨密度・質高める
 - バランス、コントロールを良くする
 - 身体全体の一体感を高める
 - 身体の感覚を研ぎ澄ます
 - 身体の安定感を強化
 - ストレスから解放
 - 肩・尻の稼動域増
 - 正しい姿勢と的確な方向取り
 - →ショットの安定性を作り出す
 
効果
- ケガ予防
 - プレイ前の身体コンディションUP
 - ラウンド時の集中力UP
 - スウィング技術の向上
 - 飛距離UP
 - 正確性を高める
 - 身体を思うように使う
 - 日常生活での快適さ
 - 良いアドレスを作る
 - メンタル強化
 - 持久力
 - クラブヘッドスピードUp(瞬発性)
 - 切り替えしスピードのUP
 
その他の効果
- 肩の稼動域を大きくすることによって最善のバックスウイングとフォローができる
 - 胴体と尻の柔軟性を高め、飛距離とパワーをUP
 - 尻の強化と回転を高め、身体の回旋稼働域を増やす
 - 背筋を均等に使える事によって、スムーズでパワフルなスウィングを生み出す
 - 肩の稼動域を大きくすることによって最善のバックスウイングとフォローができる
 - 胴体と尻の柔軟性を高め、飛距離とパワーをUP
 - 尻の強化と回転を高め、身体の回旋稼働域を増やす
 - 背筋を均等に使える事によって、スムーズでパワフルなスウィングを生み出す
 
セミナー
- ゴルフトレーナーの為のピラティスセミナー
 - ピラティスインストラクターの為のPilates for Golf
 - ゴルファーの腰痛予防ワークショップ
 
